企画営業のメイン業務は、新築分譲マンションの販売業務です。立地選定や商品企画、空間デザインをはじめ、プロジェクトの初期段階から積極的に参画し、マンションをただ販売するだけという姿勢ではなく、お客様のご希望に添うべき提案を心がけた販売スタイルです。エリア特性を重視したマーケティングを図り、物件コンセプトの提案から価格設定、販売戦略の立案、モデルルーム運営まで、プロジェクト全体を見渡しながら成功へと導きます。

お客様の理想の住まいを形にするため、
マンションの企画提案から
販売戦略の立案などにも幅広く携わります。


お客様の感動や喜びを第一に考え、心からのおもてなしをする。これが私たちの基本姿勢です。マンション購入後、ご入居された後の暮らしまでも視野に入れ、ライフコンサルタントの発想のもと全力でサポートします。そのため、宅地建物取引士の資格取得や市況・経済動向・税制についての知識も欠かせません。プロフェッショナルとして常に学び、能力・スキルのアップデートをしながら、お客様が私たちのファンになっていただけるよう努力しています。

住まいは人にとって不可欠なもの。不動産業界で働くことは、数多くの人々の人生に関わることであり、それがこの仕事の魅力だと言えるでしょう。また、住宅購入はお客様の人生を左右する大きな買い物。そのお手伝いをさせていただくことで、この上ないやりがいを感じられるのです。お客様の立場や想いを汲み取ろうとする丁寧なコミュニケーションを通して、信頼関係を築き、感動をお届けできた時の達成感は何ものにも代えがたいです。



土地の仕入から設計・建築・販売戦略まで、
オリジナル分譲マンションシリーズ
「ディモア」「ディクス」を
製販一体の一貫体制で
創造しています。

弊社を支える大きな柱はふたつ。そのひとつが販売事業、そしてもう一方の柱が事業部によるオリジナル分譲マンションの創造です。住宅販売のいわば精鋭によって立ち上げられたW.E.は、創業後も多種多様な物件販売に携わり、お客様のさまざまなご意見に傾聴してきました。こうした膨大な情報とノウハウを結晶させることで誕生したのがオリジナル分譲マンションです。その第1弾「ディモア粉浜二丁目」の発表は2007年のことでした。

これまでオリジナル分譲マンション「ディモア」シリーズ12物件・「ディクス」シリーズ4物件を供給してきました(2025年5月現在)。いずれも立地選定から事業計画書作成、プランニングや設備・仕様・意匠の決定、ゼネコンとの建築工事請負契約の締結、さらにモデルルームの用地選定・施工管理など全工程を自社で行い販売する製販一体の一貫体制を整えています。全てに関わりながら、オリジナルブランド商品を創る喜びはデベロッパーならではの醍醐味だと思います。

都心部はもちろんのこと、郊外住宅地においても積極的に自社ブランドのマンション開発を計画してきました。どの地域にも新築分譲マンションに住みたいとお考えの方々がおいでになり、そういう方たちの夢や憧れにお応えしていく。そのような役割を担っている企業が私たちワールド・エステートだと考えています。商品づくりに関してはチャレンジ精神を忘れず、日々勉強あるのみですが、そんな苦労があればこそ完成した時の感動もまた大きいのです。



総務・経理部門を担うセクション。
営業事務から住宅ローンやお引渡し手続きまで、
正確な業務と適切な運用を心がけています。

脱炭素社会の実現に向けた
ZEH-M開発の取り組みについて
当社の脱炭素社会の
実現に向けた方針
弊社のマンションブランド「ディモア」シリーズでは、国土交通省が掲げている「遅くとも2030年までに、新築される住宅についてZEH水準の省エネ性能が確保されていること」という政策目標に基づき、設計・開発する分譲マンションにおいてZEH-M(ゼッチ・マンション)の普及に向け取り組み、快適で健康な暮らしの実現と低炭素社会の実現を目指して努めてまいります。
ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)
とは
ZEHとは、「外皮の断熱性能の大幅な向上と、高効率な設備・システムの導入により、室内環境の質を維持しつつ大幅な省エネルギーを実現した上で、再生可能エネルギーを導入することにより、年間の一次エネルギー消費量の収支がゼロとすることを目指した住宅」を指します。 政府の第6次エネルギー基本計画において、「2030年以降新築される住宅について、ZEH基準の水準の省エネルギー性能の確保を目指す」とされています。
ZEH-M(ゼッチ・マンション)とは
集合住宅におけるZEHの定義のことで、住棟単位の定義を定めるとともに、不動産の価値向上の観点から普及を後押しするため、住戸単位の定義を定めています。住棟単位では、省エネ率などにより、『ZEH-M』、Nearly ZEH-M、ZEH-M Ready、ZEH-M Orientedの4つに分類されます。
ZEH-M開発の普及実績
および目標について
| 2026年度目標 | 2027年度目標 | 2028年度目標 | 2029年度目標 | 2030年度目標 | 
|---|---|---|---|---|
| 1棟 | 2棟 | 2棟 | 2棟 | 3棟 | 
| 2026年度目標 | 1棟 | 
|---|---|
| 2027年度目標 | 2棟 | 
| 2028年度目標 | 2棟 | 
| 2029年度目標 | 2棟 | 
| 2030年度目標 | 3棟 | 
お問い合わせ先株式会社ワールド・エステート 事業部
電 話06-6345-5800

 

 

 
